「パンを裂くキリスト」ルカによる福音書9章10-17節
2023年2月19日
牧師 武石晃正
今週の水曜日(2/22)は教会暦において「灰の水曜日」、この日からレント(受難節)が始まります。イースターまでの主日を除いたこの40日間は四旬節と呼ばれ、主の苦しみを覚えつつ自らを振り返る期間とされています。
朗読いたしました箇所は5000人の給食としてよく知られており、イエス様の奇跡によって非常に多くの人々がお腹をみたされたという出来事です。「人はパンのみにて生きるにあらず」と旧約の時代から言われているように、何を食べようか何を飲もうかと思い悩むことは異邦人すなわち神の言葉を求めない者のすることであるとイエス様はおっしゃいます。
私たちは神の御前に招かれておりますから、食事だけではなく主の口から出される御言葉によって養われます。本日はルカによる福音書より「パンを裂くキリスト」と題して主と弟子との姿に思いを深めて参りましょう。
PDF版はこちら
(引用は「聖書 新共同訳」を使用)
牧師 武石晃正
今週の水曜日(2/22)は教会暦において「灰の水曜日」、この日からレント(受難節)が始まります。イースターまでの主日を除いたこの40日間は四旬節と呼ばれ、主の苦しみを覚えつつ自らを振り返る期間とされています。
朗読いたしました箇所は5000人の給食としてよく知られており、イエス様の奇跡によって非常に多くの人々がお腹をみたされたという出来事です。「人はパンのみにて生きるにあらず」と旧約の時代から言われているように、何を食べようか何を飲もうかと思い悩むことは異邦人すなわち神の言葉を求めない者のすることであるとイエス様はおっしゃいます。
私たちは神の御前に招かれておりますから、食事だけではなく主の口から出される御言葉によって養われます。本日はルカによる福音書より「パンを裂くキリスト」と題して主と弟子との姿に思いを深めて参りましょう。
PDF版はこちら
(引用は「聖書 新共同訳」を使用)