「霊と真理による礼拝」ヨハネによる福音4章5−26節
2020年6月28日
担任教師 武石晃正
プロテスタント教会は伝統として説教と聖礼典を重んじています。教団教派に分かれており、各地に地域教会が置かれているとしても、聖なる公同の教会として公の礼拝を守っています。神のことばである聖書から福音を正しく宣べ伝えるばかりでなく、キリストのからだと契約の血を覚える聖餐を礼拝の中で守ります。聖餐式を毎週執り行うことはなくとも、据えられている聖餐卓をもってひとつなる教会を覚えています。
さてご存知の通り、今年は4月より2ヶ月ほど共に集まることが制限されるという事態を経験しました。どこでどのように礼拝を守るのか、短い期間のうちに私たちは様々に模索を重ねました。もちろんこの私たちとは宇都宮上町教会ばかりを指すのではなく、ホーリネスの群をはじめ日本基督教団の諸教会、そして全国全世界の教会や伝道所をも覚えます。キリストのからだ全体が大いに悩み、今なお続いています。まことの礼拝とは何か、この問いは福音書が書かれた時代より教会が祈り求めてきたものです。
PDF版はこちら
聖書朗読と説教は礼拝後にこちらへ公開します。
担任教師 武石晃正
プロテスタント教会は伝統として説教と聖礼典を重んじています。教団教派に分かれており、各地に地域教会が置かれているとしても、聖なる公同の教会として公の礼拝を守っています。神のことばである聖書から福音を正しく宣べ伝えるばかりでなく、キリストのからだと契約の血を覚える聖餐を礼拝の中で守ります。聖餐式を毎週執り行うことはなくとも、据えられている聖餐卓をもってひとつなる教会を覚えています。
さてご存知の通り、今年は4月より2ヶ月ほど共に集まることが制限されるという事態を経験しました。どこでどのように礼拝を守るのか、短い期間のうちに私たちは様々に模索を重ねました。もちろんこの私たちとは宇都宮上町教会ばかりを指すのではなく、ホーリネスの群をはじめ日本基督教団の諸教会、そして全国全世界の教会や伝道所をも覚えます。キリストのからだ全体が大いに悩み、今なお続いています。まことの礼拝とは何か、この問いは福音書が書かれた時代より教会が祈り求めてきたものです。
PDF版はこちら
聖書朗読と説教は礼拝後にこちらへ公開します。