FC2ブログ

担任教師就任式について

この度、私ども宇都宮上町教会では、主任担任教師代務者横山基生師の
指導のもと、武石晃正師を担任教師として招聘いたしました。
つきましては、下記のとおり担任教師就任式を執り行います。

          記
日 時  2020年10月11日(日)午後3時より
司 式  福島純雄師
(関東教区議長、筑波学園教会牧師)
場 所  日本基督教団宇都宮上町教会礼拝堂
                      以 上

なお、当日は教会員を中心に就任式を執り行います。
新たな歩みの上に主の恵みが注がれるようお祈りに覚えていただければ幸甚です。

2020年9月吉日
日本基督教団宇都宮上町教会 役員会

「キリストの住まい」ヨハネによる福音書10章22-30節

2020年9月27日
担任教師 武石晃正

 「神は恵みをもて我らを選び、ただキリストを信じる信仰により、我らの罪を赦して義としたまふ」と日本基督教団信仰告白では救いについて述べています。プロテスタント教会として伝統的に継承しています使徒信条において、全能の神の独り子である主イエス・キリストを信じると告白しています。
 また、「我らの主、イエス・キリスト」は「天に昇り、全能の父なる神の右に坐し」ておられるということです。聖書に基づく告白ですから真理ではありますが、果たして私たちの主は天に昇られて遠く離れたところから眺めておられる方なのでしょうか。
 ヨハネによる福音書から「キリストの住まい」と題して、私たちの主がどこにおられて働かれるのか考えて参りましょう。

PDF版はこちら
聖書朗読と説教は礼拝後にこちらへ公開します。

続きを読む

2020年09月27日礼拝プログラム

2020年9月27日 聖霊降臨節第18主日礼拝
司会)正木姉 奏楽)矢嶋姉 説教)武石師

前奏
招詞 詩編103:17-18
讃美 讃美歌21 411「うたがい迷いの」1-2節
主の祈り
使徒信条
讃美 讃美歌21 411「うたがい迷いの」3-4節
聖書 ヨハネによる福音書10:22-30 (新約P187)
説教 「キリストの住まい」
聖歌 578「主の愛のながうちに」1-2節
献金
頌栄 讃美歌21 29番「天の御民も」
祝祷

聖書は新共同訳を用います。
(録画を順次公開します)

続きを読む

「魂の牧者」ヨハネによる福音書10章1-6節

2020年9月20日
担任教師 武石晃正

 「主は羊飼い、わたしには何も欠けることがない」(詩23:1)
 聖書の中で最も愛され、最も多くの人々を励ました箇所の一つではないでしょうか。翻訳や理解の違いはあるとしても、キリスト教会ばかりでなくユダヤ教の人々も同じ詩編を持っています。信者さんでなくとも、ポストカードに添えられていたり、映画などの劇中で引用されたりと、何かの折に触れたことがあるという方も少なくないかもしれません。
 本日は詩編23編ではなくヨハネによる福音書より、「魂の牧者」とは私たちにとってどのような存在であるのかをご一緒に考えてまいりましょう。

PDF版はこちら
聖書朗読と説教は礼拝後にこちらへ公開します。

続きを読む

2020年09月20日礼拝プログラム

2020年9月20日 聖霊降臨節第17主日礼拝
司会)國吉姉 奏楽)正木姉 説教)武石師

前奏
招詞 詩編23:2-3
讃美 讃美歌21 459「飼い主わが主よ」1-2節
主の祈り
使徒信条
讃美 讃美歌21 459「飼い主わが主よ」3-4節
聖書 ヨハネによる福音書10:1-6 (新約P186)
説教 「魂の牧者」
聖歌 655「主がついていれば」1-2節
献金
頌栄 讃美歌21 29番「天の御民も」
祝祷

聖書は新共同訳を用います。
(録画を順次公開します)


続きを読む

「神に属する者」ヨハネによる福音書8章37-47節

2020年9月13日
担任教師 武石晃正

 教会に通い始めて数年が経ち、高校生になってから洗礼を受けました。今から30年ほど前のことです。周りの友だちはもっていない何か特別なご褒美のようなものを神様からいただいたようで、とても嬉しかったことを覚えています。また教会の大人の人たちからも「よく決心したね」「おめでとう」と褒められたり祝っていただいたりしましたので、どこか誇らしい気持ちにもなりました。

 残念なことに、その喜びと希望だけの高揚感は長くは続きませんでした。クリスチャンとして正しくきよい生き方をしたいという思いはあるのですが、若さやわがままさのゆえにそれが一向に叶わないという現実が目の前にありました。この隔たりがあまりにも大きいので、本当に自分は救われているのか、神の子としていただいたのだろうかという不安感がいつも伴っていました。
 その不安感を覆い隠すように、日曜日はたとえ模擬試験などがあったとしても、礼拝には休まず出席しました。その一方で、救われているのだから何をやっても神様は赦してくださるはずだ、と平日には羽目を外すことが多々あった学生生活を送っていたことを思い出します。なんと不安定でアンバランスな信仰生活だったことでしょう。

 自分自身の力ではどうすることもできない罪の問題があるので、イエス様がわざわざ十字架にかかって私を救ってくださったのです。本来であれば救いの恵みをいただいて、きよめの恵みに与ることで、キリスト者の完全と呼ばれる全ききよめを体験できたはずなのです。そのことを十分に理解できず、自力で立派にやろうとしたために、随分と遠回りをしてしまいました。なんとももったいないことをしたものです。
 このような勘違い、思い違いをしていたのは私だけではなかったようです。実は新約聖書が書かれた時代から既に起こっていたことなのです。神様はこのようは思い違いをする者が絶えないことをご存じで、あらかじめ福音書の中で取り扱ってくださいました。

PDF版はこちら
聖書朗読と説教は礼拝後にこちらへ公開します。

続きを読む

2020年09月13日礼拝プログラム

2020年9月13日 聖霊降臨節第16主日礼拝
司会)國吉兄 奏楽)江口兄 説教)武石師

前奏
招詞 詩編65:6
讃美 讃美歌21 355「主をほめよ わが心」1-2節
主の祈り
使徒信条
讃美 讃美歌21 355「主をほめよ わが心」3-4節
聖書 ヨハネによる福音書8:37-47 (新約P182)
説教 「神に属する者」
聖歌 218「神より生まれしものよ」1-2節
献金
頌栄 讃美歌21 29番「天の御民も」
祝祷

聖書は新共同訳を用います。
(録画を順次公開します)

続きを読む

2020年09月06日礼拝プログラム


2020年9月6日 聖霊降臨節第15主日礼拝
司会)江口兄 奏楽)正木姉 説教)横山師

前奏
招詞 詩編46:9-11
讃美 讃美歌21 13「みつかいとともに」1-3節
主の祈り
信仰告白
讃美 讃美歌21 13「みつかいとともに」4-6節
聖書 ルカによる福音書7:18-35 (新約P115)
説教「来たるべき方」
聖歌 585「このみの生くるは」1-2節
献金
頌栄 讃美歌21 29番「天の御民も」
祝祷

聖書は新共同訳を用います。
(録画を順次公開します)

続きを読む

コンテンツ

お知らせ