FC2ブログ

「主が来られる時」ルカによる福音書21章25-36節

2022年11月27日
牧師 武石晃正

 教会暦では本日よりアドヴェントに入ります。主が天より降りて来られることを待ち望むこの待降節は、「主の再び来りたまふを待ち望む」という教会の究極的な希望を表す期間と言えましょう。
 折しもクリスマスから始まる教会暦が一巡りしますので、世の終わりにおける再臨を待ち望みつつもアドヴェントは新たな1年への備えともなります。本日はルカによる福音書を開き、「主が来られる時」と題して主にお会いする備えといたしましょう。


PDF版はこちら

続きを読む

2022年11月27日礼拝プログラム

2022年11月27日 降誕前第4主日礼拝
アドヴェント第1週
司会)江口兄 奏楽)正木姉 説教)武石師

前奏 
招詞 詩篇25:8-9
讃美 讃美歌21 83 「聖なるかな」
主の祈り
使徒信条
祈祷
聖書 ルカによる福音書21章25-36節(新約P152) ※聖書朗読と説教 
説教 「主が来られる時」
讃美 聖歌 456「さかえの王にます主の」
献金
頌栄 讃美歌21 29番「天の御民も」
祝祷
後奏

聖書は「聖書 新共同訳」(©日本聖書協会)を用います。


続きを読む

2022年 アドヴェントとクリスマスのご案内


今年も主イエス様のご降誕をお祝いする季節となりました。
教会ではクリスマス礼拝とクリスマスイヴの集いを行いますので、是非おでかけください。

アドヴェント(待降節) 11/27()~
  主日礼拝   日曜日  10:30~11:45

クリスマスイヴの集い「木村直美と仲間たち」
   12/24() 17:00~18:30 
   ピアノと管楽器の演奏で世界の音楽を楽しみましょう。

クリスマス礼拝
  CS礼拝  12/25()  9:00~ 9:45
  主日礼拝  12/25() 10:30~11:45
  ※どちらもささやかなプレゼントがございます。

「王の職務」ルカによる福音書23章32-43節

2022年11月20日
牧師 武石晃正

 11月は幼児祝福式が終わるとみふみ認定こども園では一足早くアドヴェントに入ります。今年も園舎からクリスマスにかかわる音楽や歌声が聞こえてくる季節となりました。
園の先生たちとアドヴェントのための学びをした折には、宿屋や家畜小屋のことでちょっとした質問がありました。幼い子どもたちのページェント(降誕劇)とは申しましても、その指導に携わった担任の先生の心の中に御言葉の一片が残っていました。

印象的な存在としては東の国の博士たちも挙がります。彼らはエルサレムを目指してメソポタミアの地域から道のりにして1000km近くもあろうかという陸路をやってきました。
 「ユダヤ人の王としてお生まれになった方は、どこにおられますか」(マタイ2:2)と王宮と尋ねた彼らは、新しい王への貢として黄金、乳香、没薬を宝の箱にいれて携えておりました。本日はルカによる福音書を開きつつ、ユダヤ人の王としてお生まれになった方イエス・キリストの「王の職務」についてその一面に尋ね求めましょう。



PDF版はこちら

続きを読む

2022年11月20日礼拝プログラム

2022年11月20日 降誕前第5主日礼拝
司会)正木姉 奏楽)石戸姉 説教)武石師

前奏 
招詞 詩篇18:50-51
讃美 讃美歌21 507「主に従うことは」
主の祈り
使徒信条
祈祷
聖書 ルカによる福音書23章32-43節(新約P158) ※聖書朗読と説教 
説教 「王の職務」
讃美 聖歌 232「つみとがをゆるされ」
献金
頌栄 讃美歌21 29番「天の御民も」
祝祷
後奏

聖書は新共同訳を用います。

続きを読む

「生きている者の神」ルカによる福音書20章27-40節

2022年11月13日
牧師 武石晃正

 先日の教会学校で生徒さんから挙がった質問を一つ紹介しましょう。「どうして王様はモーセの造った青銅の蛇を打ち砕いたのですか」と、あのモーセが造った物であればなぜ壊さなければならないほどの罪になったかという疑問です(列王下18:4)。
 たしかにモーセはある事件に際して蛇の形をしたものを造りました(民数2:19)。ところが後の時代になってイスラエルの人々がその復刻版を造り、外国の神々と同じように拝むようになったので偶像崇拝の対象となってしまったのです。

 たとえ聖書に書いてあることであっても、自分勝手に用いたり間違った解釈を施したりすれば罪になることがあるのだと手短に回答しました。質問をした生徒さんはうなずいて納得した様子でしたが、礼拝者の皆さんはいかがでしょうか。
 本日はルカによる福音書からモーセの律法に関してのイエス様とユダヤの人々との問答を朗読しました。この箇所より「生きている者の神」と題して読み進めて参りましょう。


PDF版はこちら

続きを読む

2022年11月13日礼拝プログラム

2022年11月13日 降誕前第6主日礼拝
【子ども祝福の祈り】
司会)國吉姉 奏楽)江口兄 説教)武石師

前奏 
招詞 詩篇77:13-15
讃美 讃美歌21 11「感謝に満ちて」
主の祈り
使徒信条
祈祷
聖書 ルカによる福音書20章27-40節(新約P150) ※聖書朗読と説教 
説教 「生きている者の神」
讃美 聖歌 450「なにゆえみ神は」
聖餐式  讃21 81「主の食卓を囲み」
献金
頌栄 讃美歌21 29番「天の御民も」
祝祷
後奏

聖書は新共同訳を用います。

続きを読む

「神の民の選び」ルカによる福音書3章1-14節

2022年11月6日
牧師 武石晃正

 本日は聖徒の日記念礼拝として主日礼拝を行い、地上において神の民とされキリストと共に生涯を送った人たちを覚えます。これらの方々の魂はすでに天の御国にありますからなんらかの弔いを必要とはせず、むしろ地上においてキリスト共に歩む者がキリストの死と復活の恵みに与ることを覚えます。
 朗読いたしましたルカによる福音書を中心に、「神の民の選び」と題してご一緒に思いめぐらせましょう。


PDF版はこちら

続きを読む

2022年11月6日礼拝プログラム

2022年11月6日 降誕前第7主日礼拝
【聖徒の日記念礼拝】
司会)國吉兄 奏楽)正木姉 説教)武石晃正師

前奏 
招詞 詩篇105:1-2
讃美 讃美歌21 351「聖なる聖なる」
主の祈り
信仰告白
祈祷
聖書 ルカによる福音書3章1-14節(新約P105) ※聖書朗読と説教 
説教 「神の民の選び」
讃美 聖歌 218「神より生まれしものよ」
献金
頌栄 讃美歌21 29番「天の御民も」
祝祷
後奏

聖書は新共同訳を用います。

続きを読む

コンテンツ

お知らせ