2023年1月1日
牧師 武石晃正
主の2023年を迎えまして、最初の1日を皆様とともに主の日としてささげることができますことは幸いに覚えます。クリスマスとその翌週の元日を主日礼拝において祝えることは数年に1度しかないので、とても珍しいことです(2028年が閏年のため、次は2033年クリスマスと2034年元日が日曜日)。
昨年2022年を振り返りますと、元旦礼拝においてマタイによる福音書11章を開きました。「疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう」(マタイ11:28)とのイエス様のお言葉は、今年度の標語聖句として掲げられています。
標語聖句は主日礼拝で唱和こそいたしませんが、定期総会において宇都宮上町教会の総意として主から受けた御言葉であります。そして主は真実な方ですから、ご自身の御言葉をもって年度内に2名の受洗者と希望者を含む3名の転入会者を起こされました。
「肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく」(ヨハネ1:13)人々を神の子として生まれさせ、「武力によらず、権力によらず/ただわが霊によって」(ゼカリヤ4:6)と事をなされる方に信頼し、2023年も主がおっしゃったことは必ず実現すると信じて歩ませていただきましょう。本日はマタイによる福音書より「平和を実現する人々」と題して御言葉を求めて参ります。
PDF版はこちら
(引用は「聖書 新共同訳」を使用)
続きを読む